スマホ・タブレット修理/手間な手続き不要・データそのまま
即日返却・予約無しの飛び込みも歓迎!
4割も下がるなら私も個人的にはうれしい限りです。
調べてみますと、他国に対して日本は高いと言いますが、料金的には真ん中くらいの位置づけです。
これはどういうことだろうか。
つまり、今回の件を熟慮してみますと、他国と違い、日本人は平均所得に対して携帯料金が占めるウェイトが大きいのが原因と言われています。
政府としては浮いたお金を別の所で使ってもらうことが狙いの一つと思われますが、そんなに上手くいくのでしょうか。
私も携帯業界に携わる身として言えることは、各キャリアが仮に4割の値下げを言われた通りに実行したとしても必ずその分を「他の何か」で埋め合わせします。
では、「他の何か」=「亡くなった利益を戻す方法」ですが、分かりにくい所で地味に値上げします。
①販売代理店に対する負荷(ノルマ増加・ペナルティの追加等)
②ユーザーに対する負荷(解約金の増加・分割の際の違約金の増加・アフターサービスの品質低下など)
③リストラ
私が経験した中で確信を持って言えることはキャリアは必ず①か②を実行します。決して③はしません。
なんやかんやで携帯会社さんは儲かってる証拠です。そんなに人数いります?という位大人数を抱えているところも少なくないですよね。
昔風に言えば殿様商売、誤解を恐れずに今風に言えば、釣った魚にエサをやらない。というような考え方です。
正直、政府側も下げるにしても上辺だけのパフォーマンスだけでなく、もっと考えを持った上でそういった発言して欲しいと思います。
作成者: